上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [--/--/-- --:--]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
私も保険も考えないといけないですね~どうしようかな…
出張頑張ってください!
私は都民共済の火災保険に入りました。
なんと!価格は他の保険の3分の1くらいでした!
でも地震の場合に、火災保険の5%しか保険金が出ないのです(他の保険は、火災保険の50%まで地震の際の保険金が出るようになっていました)。
参考にしていただければと思い、コメントをさせていただきました。
http://ameblo.jp/yumetaka365/entry-11358606661.html
参考になりました!参考になるかわかりませんが、興味がありましたら私のブログも読んでみてください♪またちょくちょく来ます(^-^)b
安いのって日新火災ですか?
自分は昨年ネットで一括で見積りとって、日新火災だけやけに安かったのをよく覚えています。
結局知り合いに紹介してもらった保険屋さんで決めましたが、日新火災と同じ金額、保証内容にしてもらえました。
火災保険、自分も悩みました。
団体割引適用で、安くなる保険会社もありました。
自分は、所有物件ごとに保険会社を変えると混乱してしまうため、1社に絞ってしましましたが。。。
もしその会社が駄目になったらというリスクはありますけどね。
>そーきさん
コメントありがとうございます。
今週は、ずっと出張なんですよ。
もどったら、ご報告します
>ゆめたか大家さん
コメントとアドバイスありがとうございます。
全労済をみていたのですが、
水災が外せない共済を考えていませんでした。
確かに保険料は安いですね
>アフィリエイトセンター一覧紹介!さん
コメントありがとうございます。
参考になれば、幸いです。
>東海大学前アパート大家さん
コメントありがとうございます。
残念ながら日新火災ではないです。
私の場合、日新火災は特別に安くは無かったです。
物件の条件で変わるのですかね?
>にくにくこねこさん
コメントありがとうございます。
1つの保険会社に集中しておいた方が、
何か事故のあったときに、しっかりと対応してくれる
ような気がしますね。